02年9月から06年4月まで乗っていたマツダのデミオです。
グレードはスポルト、色はスターリーブルーマイカにしました。
外観
![]() |
![]() |
前面 | 後面 |
![]() |
![]() |
右横 | 左斜め後ろ |
フロントエアロバンパー、サイドアンダースポイラー、リアアンダースポイラーなどの
エアロパーツがついています。
![]() |
タイヤ |
185/55R15タイヤ&アルミホイールです。
![]() |
ディスチャージヘッドランプ |
チェイサーと同じくディスチャージヘッドランプです。
やっぱりハロゲンより全然見やすいです。
![]() |
コーナーポール |
嫁さんが運転するかも?とコーナーポールを付けてみたけど大丈夫かなぁ・・
角の目安になるので楽です。
エンジン
![]() |
ZY-VE型エンジン |
直列4気筒、排気量1498cc、最高出力113PS(6000rpm)、最大トルク14.3kg-m(4000rpm)
低速から力が出て扱いやすいエンジンです。
慣らし運転が終わったら高回転域も試してみます、
内装
![]() |
![]() |
前席 | 後席 |
車内はけっこう広いです。
フルフラットにもなるみたいだけど面倒くさそうなのでやったことありません。
![]() |
ラゲッジルーム |
そのままでもかなり容量の大きいラゲッジルームだけど
後席をたためばマウンテンバイクが2台も載るくらいのスペースがあるらしい。
![]() |
メーター |
メーター自体はオーソドックスなものだけど
オドメーターとトリップメーターが独立しているのは○。
![]() |
![]() |
アクティブマチック | シフトインジケーター |
スポルトのATはアクティブマチックというものでゲート式シフト&シーケンシャルシフトとなっています。
毎日仕事でマニュアル車乗っているのでシーケンシャルなんていらないわと思っていて
しかしゲート式はすごく使いやすいのでそっちのほうが魅力的だなと感じていたが
いざ使ってみるとシーケンシャルシフトってすっごく面白い!
Dモードに入れたままだとアクセルの操作でギアを変えてやらねばならないけど
シーケンシャルシフトなら思いどおりにギアチェンジできるし
シフトアップ方向が後ろ側なのでレースィーだしシフトインジケーター下に
現在のギアの段が表示されるので気分的にもたまりません。
こりゃ馴らしが終わるのが楽しみだ。
![]() |
カップホルダー |
カップホルダーは前席にふたつ、後席ドアにもひとつづつ装備されてるので
その辺は良いが写真のように細い缶だとユルユルなのは要改善ですな。
![]() |
バニティミラー |
バニティミラーはランプ付きで前席両方とも装備です。
![]() |
エアコン操作部 |
エアコンはオートエアコン。でもオプションでした。
デジタル表示などはなくつまみを回すタイプですが使いやすいです。
![]() |
![]() |
ナビ(Panasonic CN-DV7700WD) | 運転席から見た感じ |
ナビはワゴンRで使っていたものを無料で付け替えてもらいました。
この位置は純正ナビと同じ取付位置なので前方視界を遮ることなくとても見やすいです。
おまけに配線関係を上手く処理してくれたので見栄えもバッチリ!無料でなんて心苦しい気もするなぁ。
![]() |
![]() |
Panasonic CY-ET805D | ETCとナビが連動 |
ETCはPanasonicCY-ET805Dです。
ナビと連動するのでETCレーンを表示したり履歴を表示することが出来ます。
![]() |
![]() |
オーディオ(6CD+MD) | ステアリングオーディオコントロール |
オーディオは標準装備のCDプレイヤーを取りインダッシュCDチェンジャーに、
あとMDプレイヤーを追加しました。
デミオのオーディオ部分は専用品なので市販のDIN規格のオーディオに付け替えることはできません。
しかし専用品だけあって一体感があり見た目は良いです。
問題の音ですがフルレンジの4スピーカーにしてはイイ音出してくれます。
欲を言えばもうちょっとってところなのでそのうちツィーターを付けましょう。
インダッシュCDチェンジャーはチェンジャーの置き場所などに悩むことがないので
いいんだけどCDの出し入れの操作がちと複雑。でもこれは慣れかな。
MDはごく普通のものだけどテキスト表示が出来るのは○。
一番気に入ったのはステアリングオーディオコントロール!
なんとステアリングを握ったままでも音量や曲飛ばし、はたまたソース切替までも出来てしまうので
気分は高級車って感じ。安全運転にも繋がるし。
マツダの車を買ったのは初めてだったので不安もあったけど
いざ乗ってみるとかなり完成度の高い車であることが分かりました。
それにディーラーの対応も良く成約記念にディズニーランドチケットをくれたり
(執筆段階ではまだ手元に届いてないけど)
ナビの無料取付も他のメーカーもやってくれるけどマツダはすごく丁寧に取り付けてくれたりと
言葉は悪いかもしれないが見直しました。
あとはマツダはリセールバリューが悪いという点だけど
これは売ることを考えずに乗り潰す気持ちでいればいいし
(とか言いつつ飽きっぽいのでチェイサーの4年が最長だけど)
何はともあれお金があるわけないので長く乗り続けましょう。