CD-R・・・。
今日はカラオケリーダーであり人生の師匠であるMitsuo氏にCD-Rを買うので付き合ってくれと頼まれ
パソコンショップに行きました。パソコンの仕様上CD-Rは外付けしか使えないのでSCSIにし、SCSIカードも
無難に同メーカー品にしました。ついでにタブレットも買ったので、これからのMitsuo氏のHPの自作画像コーナーも
もっと華やかになることでしょう。
それから私の家でMIDIシーケンスソフトの操作方法を説明しました。
そのうちMitsuoさんのHPでBGMが流れるようになるのかな?
MIDIといえば今日、TRUE KiSS DESTiNATiONの「Girls
be ambitious!」をアップしました。
速攻で打ち込んだので変ですが聴いてくれれば嬉しいっす。
次はEvery Little Thingにしようと思います。手始めに「Feel
My Heart」「Time goes by」かな。
今日をもって「ひとりごと2」は終了です。明日9月1日からは「ひとりごと3」にイキます。
1999年8月31日 23:30:24
山梨遠征。
今日は出張で山梨の勝沼まで行きました。山梨は前、馬券を買いによく行ったので
道は知ってるけど裏通りとなると分からないのでナビ頼りに走ったら迷うことなく
目的地に到着出来ました。やっぱりナビはいいね。
お土産は葡萄と桃を買いました。ついでに桃の天然水も・・・。
1999年8月30日 21:22:49
歯医者にて。
歯医者にて治療中、有線(?)でayuの「Trauma」が流れてきた。
なぜか嬉しくなって口を開けているのにニヤニヤしそうになった。
治療中にayuは危ないぞ!(私だけだが・・・)
話は変わるけど今日の競馬で我が愛馬サンキングシチー出走!
もちろん単勝複勝馬連、合計500円買いました。馬連はいつも通り万馬券ばかり。
私の妄想は膨らむ、膨らむ・・・・・的中したらアレ買おうか、いやアレしようか・・・・。
そして結果は・・・6着・・・私の貴重な500円は水の泡となりました。
明日の新潟記念こそ当てるぞ!!
1999年8月28日 19:40:02
「思いつきの果てに(仮)」改め「Midnight
Mitsuo's Room」!
我がカラオケ同好会を代表するMitsuoさんのHPが大幅リニューアル!
「Midnight Mitsuo's Room」(MMR?)として新装開店しました!!
開設3ヶ月近くになってやっとHPタイトルが決まったらしいね!これからどうなっていくのか楽しみ♪
1999年8月27日 21:22:14
「らせん」見忘れたー!
すっかり忘れていた!「らせん」見忘れた!やっちまったー!なんてこったい!うおぉー!ぐおぉー!
今日は怖そうだったから見なければって思っていたのに!!
まっ、ビデオ撮ってる人がいるから借りればいいか・・・。
これから「愛の流星」のビデオ見よーっと!
1999年8月27日 1:05:07
今は「昼ドラ」が旬!
いつのまにか「神様もう少しだけ」の再放送やってますね。なんてこったい、チェックしてなかった。
しかし「神様もう少しだけ」くらい面白いドラマが昼の1時半からフジテレビで放送されているよ!
「愛の流星」ってドラマです。これはおすすめ、たまりません!
夏休み中は毎日見てました。しかーし問題発生!仕事だと見れないじゃん!
そんなわけでビデオに撮ってます♪
1999年8月26日 20:46:55
M/B換装&Win98再インストール。
最近Windowsが不安定になってきたのでOS再インストールしました。
ただ再インストールするのももったいないのでついでにM/Bも換装しました。
P3B-Fに換えたんだけど前使っていたのはP2B-F。同じ440BXなので機能的には変わりませんね。
今はPentiumV500MHz使っているけど物足りなくなってきました。なんか遅く感じる。
昔はPentium75MHzでも満足だったのになぁ。
PentiumV600MHzやAthlon(K7)600MHzにしたいけど先立つものがない!
誰かAthlon買った人がいたらどんな具合か教えてっ!
そういやi820は来月出るのかな?
1999年8月26日 20:38:18
はまちゃん&まっちゃんの値段。
今日の「HEY×3」で自分の値段を測定するHPのことがやってました。
はまちゃんは1億円超えて「ピカソ級」すごいね!まっちゃんは3000万円台の「不法滞在外国人級」
おぉ!私はまっちゃんよりも価値があるのか!
(私の値段はこちらです)
1999年8月23日 23:08:12
私はONLINE?それともOFFLINE?
トップページで私がオンラインかオフラインか分かるようにしました。
別に意味はないけどオンラインだったら「SHARKさめはインターネット上をブラブラしてるんだな。」と
思ってもらえば幸いです。
これはICQ使ってるけどICQ#はひ・み・つ!まぁHTMLを見ればバレバレなんだけど
ICQの使い方分からないんでね・・・。勉強しておきます。
1999年8月23日 2:34:00
ayuは女子高生の一番人気らしい。
今日の昼なにげなくテレビを見ていたら女子高生の「カラオケで好きなアーティストは?」という話題が
やっていた。「宇多田ヒカル」「あみーご」などを押しのけて浜崎あゆみが一番人気でした。
う〜ん、私は今時の女子高生と同じ曲を歌っているのか。なんか嬉しい気がしないでもない。
私は浜崎あゆみの曲で採点全国1位になったことがあるから、もしかして女子高生に勝ったのか!?
でもあの採点機能自体怪しいモノだからなぁ。
1999年8月22日 18:59:24
tohkoのTシャツプレゼント♪
家に帰るとポニーキャニオンから大きな包みの郵便が!
もしかしてスカウトされたのか!?と思いつつ(そんなわけないだろ!)開けてみるとTシャツが。
tohko「HEARTS」のCDのプレゼントに応募したのが当選したみたい。
当選したのは嬉しいけどとても着て外歩けないよ・・・。
1999年8月22日 1:56:07
今日は秋葉原出張。
今日は久々に秋葉原に行きました。友達が馬券を換金したいと言うのでまずWINS後楽園へ。
そのあと秋葉原に行きました。パソコンの怪しいパーツでも買いたかったけどお金がないので
楽譜だけしか買えませんでした。その楽譜、いろいろなヒット曲が入っているものだけど
なんとtohkoの「HEARTS」が入っているのです。この「HEARTS」は近日中にアップするので
お楽しみに!(誰も楽しみじゃないって?)
今日の都心は混んでました。お台場近辺はラルクのコンサートがあるらしくメチャ混みだし
首都高環状線は渋滞、渋谷線は事故があったらしく見物渋滞。
渋滞抜けるのに結構な時間がかかりました。でも私は助手席に座っているだけだったから楽でした。
やっぱり人の車に乗るのが一番楽です。
1999年8月22日 1:50:46
さすがU-Kara!
U-Karaで8月18日に私好みな曲が多数配信されました。
まず「Depend on you/閃光-ひかり-のVEIL/Face
the change」(ayu/MAX/ELT)。
これはSUPER EUROBEAT100のおまけディスクに入ってるEURO
REMIXのメドレーになってます。
まさかこの曲が入るとは!?と少々ビックリしてます。
「monochrome」(ayu)&「Trauma」(ayu)。この曲らはこの前発売されたシングルに入っていて
あとの2曲「too late」「End roll」は既に配信されています。これで4曲全部入ったことになります。
最後に「at ease...!?」(tohko)。tohkoのカラオケ曲は少ないのでとても嬉しいです。
でもtohkoの曲って覚えづらいんです。練習しまくらなくちゃですね。
レパートリーが大幅に増えて次のカラオケが楽しみです。「なぜ・・・」も歌ってみたいなぁ。
1999年8月20日 19:09:05
今時のデジカメ欲しいなぁ・・・。
私のデジカメは80万画素くらいの古いヤツなんだけど真冬の北海道に持っていってから調子が悪い。
写真撮ってから書き込むまでに10秒以上かかってしまう。これじゃ連続撮影なんてとても無理だ。
おまけにズームなんて代物はないので競馬場で観客席からお馬さんを撮っても米粒くらいにしか
映らない。そんなわけでカメラを買い換えようと思っているけど光学ズーム付きは高い。
どこかでたたき売りしてないものか・・・。
話は変わるがチェイサーのページにおまけページを追加しました。気付いた人いる?
あとテストページのパスワード分かった?(どこかに書いてあるよ・・・)
1999年8月20日 1:46:46
Windows Second Edition入手!
今日、Windows Second Editionが送られてきました。これはWin98のシステム更新、インターネット機能の
拡張などが出来るWin98のアップデート版です。新規インストールも出来るらしいが面倒なので
上書きインストールを。かなり時間がかかったが無事成功しました。
さっそく操作確認。いきなり問題発生!インターネットに接続出来ない!調べてみるとネットワークカードの
ドライバが書き換えられている!困るなぁ、勝手なことして。
他にも関連付けが変わっていたりしたけどチョコチョコと修正しておきました。
やっぱり一番無難で安定するのは新規インストールかな?マザーボードを替えるつもりなので
ついでにインストールしなおそうかなぁ。バックアップを忘れずにやらないと。
ちなみにWinのバージョンが「4.10.1998」から「4.10.2222」になってPentiumVを認識出来るように
なりました。
1999年8月18日 19:51:58
悲しき証拠カウンター画像!
記念ヒッターをひたすら狙い続けている(?)Mitsuoさんが面白いモノをくれたので展示します。
>この画像達は悲しいので、確認したら捨てちゃって♪
ということだけど悲しすぎてもったいないのでね。
悲しすぎてコメントは差し控えさせてもらいます・・・。
1999年8月18日 1:51:38
明日から休み〜♪ & メール送信方法変更について。
うおー!明日からやっと連休だ!やっと休める、嬉しいっす!
でもやる事ないなぁ。どこかドライブに行こうかな。
ちょっとHP小変更しました。管理人(すなわち私)にメールを送信するとき今までは通常のメールを
使うように設定してたけど、アンケートページと同じような方法で送るようにしました。
これなら送信者のメールアドレスが私にバレる事はないので安心してメールちょうだいね。
私からの返信を希望する場合は自分のメールアドレス書かなきゃダメよ。
1999年8月17日 21:08:18
思わず寝てしまった・・・。
夕食してから思わず寝てしまった。ふと目が覚めると8時過ぎ、今日の「HEY×3」浜崎あゆみが出るんだった!
あわててテレビを見始める。そしたらランキングの途中だった。もう浜崎あゆみ出ちゃったかなぁと思っていると
ランキングのあと、ayu登場!foo...危なかった。今日は「too
late」だったね。4曲シングルだから
出演するたびに曲を替えてますね。いろいろな曲を聴けて嬉しい限りです。
そんな私の着メロは「End roll」だったりする。
1999年8月16日 21:27:08
トップページの画像差し替えました。
今まで「ALL MY TRUE LOVE」を歌う私の画像がトップページを飾っていましたが友達から
「カラオケの画面に映っている女の人が怖い、心霊写真みたい。」と指摘されたので
「ふわふわふるる」を歌う私の画像に差し替えました。「ふわふわNetwork」というHPなんだから
やっぱり「ふわふわふるる」じゃないとね!おまけに私の服はバックプリントがSHARKです。
これは「SHARKさめ専用モビルスーツ」なのです!(なんてね)
新しい画像に替えてもやっぱり変態画像なのでもっといい画像にしたい今日この頃です。
1999年8月14日 19:45:49
Mステランキングで浜崎あゆみ1位、7位獲得!
今日のMステに浜崎あゆみが出てましたね。「monochrome」を歌っていたけどやっぱりいいね、あの曲は。
ランキングでは7位に「Boys&Girls」、1位に「A」がランクインしました。2枚同時とは凄いですね。
そういえばMitsuo氏がtohkoより浜崎あゆみの方がお気に入りになってしまったのか?とおっしゃったが
そんなことはないです。あゆ様はお気に入りだがtohko様は神様だからな、神様もう少しだけ(by
深田恭子)。
それについての俺様の主張はあとでメール送るから読んでくれ!
あとWonder氏に「このページは浜崎あゆみの事ばかり書かれていて読むところがない」と指摘された。
いいじゃん!私はあゆ様がお気に入りなんだから。Wonder氏にあゆ様の良さを分かってもらうために
書いているのです。でもこのHPは「あゆ様ファンページ」じゃないのでお間違えなく!
1999年8月13日 21:19:14
レカロシート導入決意!
我が愛車CHASER TOURER Vの純正シートは座り心地が悪い。それに同じチェイサーのアバンテは
私の車よりも100万円安いのに電動シートが標準、私のは手動・・・。それもなんだかムカつくぅ!
そんなわけで純正シートを取っ払って世界に名だたるレカロシートにすることにしました。
善は急げと速攻で車用品店へ。見積もると約16万円!高いけどレカロだと疲れにくいし見栄えも
良くなるので購入する事にしました。助手席も買えればいいのだが私自身は助手席に乗ることは
ないのでやめました。取り付けは盆明けなので前金5千円置いて帰りました。
店から出ると電話が・・・。「サイドエアバッグ付き車は念書を書いてもらわなければならない」と言う。
仕方なく店にUターン、念書に名前を書き込むと「印鑑もなければならない」と言う。
もちろん印鑑なんて持ち歩いてないので自宅まで戻り印鑑持ってまた店に戻る。
結局、用品店に3回も行ってしまった。foo...疲れた。
レカロシート入れたら報告しますね。
1999年8月13日 21:04:11
「Trauma」「monochrome」のカラオケデータ入手!
浜崎あゆみの新曲「Trauma」&「monochrome」が歌いたくて自分が作成したMIDIデータを使って
カラオケしていたけど物足りない。どこかパソコンカラオケで配信されてないかな?と新譜情報を
見たら「カラオケ先生」で2曲とも配信されてました。もちろん速攻でダウンロード&カラオケしました。
「カラオケ先生」には採点機能があるんだけど(詳細は「おうちdeカラオケ」へ)
「Trauma」は頑張っても87点しかいきませんでした。次は「monochrome」にチャレンジ!
なんと一発目で95点もいってしまいました。「monochrome」は3,4回しか聴いてないけど
覚えてしまったらしい。浜崎あゆみの曲は覚えやすいからね♪
これで次回のカラオケの歌う曲ができました。う〜ん楽しみ!
でもこの2曲は私の調べる限りではJOYSOUNDくらいにしか配信されてないらしい。
JOYSOUNDは音が悪いので出来れば避けたいのだが他の通信カラオケで配信されている物はないだろうか?
1999年8月12日 23:38:35
あるコンビニでの出来事。
何日か前の話になるけどコンビニに行って商品を持ってレジに行ったんです。レジの前で若い女の子が
ウロウロしてました。私は女の子がレジに並んでいるのかと思い「並んでいるのですか?」と聞いたら
サササッと逃げていった・・・。おいおい、なんか変な事言ったか?ナンパ師だと思ったのか変質者だと思ったのか?
まぁ私は変質者顔だがね。ふふふっ・・・。
なんにせよ、ちょっとムカついた出来事でした。そのあとにカラオケに行って気分爽快になったからいいけど。
1999年8月12日 0:13:18
祝!2000HIT!
おかげさまでこのHPも訪問者数2000人突破いたしました。みなさん、ありがとーございます。
おまけに開設してから3ヶ月経過したし、こりゃ祝い事だ!カラオケだ!今日、浜松からWONDER氏が
帰還するらしいのでカラオケ付き合ってもらうぞ!そうだな、次のカラオケは「ふわNet&Mitsuo'sHP」合同の
オフ会合同カラオケ大会にしてしまおう。いつもそうだけど・・・。
よろしいかな?カラオケリーダー様!
1999年8月11日 0:48:30
浜崎あゆみNewSingle「A」発売!
浜崎あゆみのニューシングル「A」が発売されました。これはシングルなのに14曲入り総演奏時間75分47秒という
すごいものです。4曲のシングル曲が収められていて、桃の天然水のCM曲「Trauma」「monochrome」、
こんがりショコラのCM曲「End roll」、ジョルノクレアのCM曲「too
late」が入ってます。
そのほかに上記の曲のRemixやInstarumentalもあります。これだけ入って1260円(税込み)だからお買い得です。
また、このシングルには色と曲の収録順が違うものが4種類あります。入っている曲はどれも同じなのですが
4曲のうち、どれをメインにしているか違うだけです。
私は「Trauma」がお気に入りなのでもちろん「Trauma」が1トラック目に入っているグリーンを買いました。
「Trauma」のMIDIもやっと出来ました。これでカラオケしていたらソコソコ覚えてきたよ。
でもこの曲とてもキツいです。原曲キーだと喉が痛くなりそう・・・。一つ落とすくらいがちょうどいいみたいです。
1999年8月10日 23:20:21
携帯電話替えました。
昨日から携帯電話をcdmaOneに替えました。今までと同じ電話番号なので電話帳を修正しなくてもOKだよ。
機種はC201HでE-mailとかインターネットが出来るヤツです。携帯のメールは普通、他会社間では互換性が
ないけどE-mailを使えばパソコンはもちろん、i-ModeとかE-mail対応携帯ともメールのやりとりができます。
インターネット機能はメインはニュースとかの情報を見るのがメインらしいけど専用形式(HDML)で作られた
個人HPも閲覧出来ます。このHPの3号館はHDML形式で作られているのでcdmaOneを持っている人は見てね。
また普通のHPも閲覧できますが文字しか表示されません。でも文字が表示できるだけでも面白いです。
1999年8月9日 20:27:24
おーっと、全国1位だ!すげーや、こりゃ!
今日は土曜日、いつも通りカラオケに行ってきました。全国採点やったんだけど浜崎あゆみの「For
My Dear...」で
なんと全国採点1位になっちゃった!あゆみ橋に行ったから「あゆ様」のご加護が得られたのかも!?
全国の男性諸君!私でも高得点が出るのだから恥ずかしがらずにボイスチェンジして女歌を歌いまくろう!
1999年8月8日 2:48:47
あゆ祭り。
ちょっと厚木まで車で行ってブラブラしていたら渋滞にハマった。そういえば今日と明日は
「鮎祭り」(浜崎あゆみ祭り?)だった。花火は夜なのにいっぱい人が来ていた。
あゆみ橋(ホントにあるよ)周辺はすごく混んでいて疲れたよ。
イライラしまくったので帰りは高速で飛ばして帰りました。
1999年8月7日 17:16:45
カラオケはほどほどに・・・。
さっきパソコンカラオケ「Singる」の曲リストを更新したら浜崎あゆみの「Boys&Girls」が配信されていた。
「Singる」って音はかなりいいんだけどなぜか浜崎あゆみの曲が配信されるのが異様に遅い。
「Depend on you」なんていまだになかったりする。浜崎あゆみにナニか恨みでもあるのだろーか?
もちろん「Boys&Girls」を速攻ダウンロード&カラオケしました。ついでにいろいろな曲を歌って
気付いたら2時間くらい歌っていた。おかげで喉が痛い・・・。2時間なんてそんなに歌ってないと思ったけど
考えてみれば一人でずっと歌いまくってるんだからかなり歌ってるんだよなぁ。
そういえば昨日も2時間くらい歌ってHPの更新できなかったんだよ。カラオケはほどほどにしなければ。
1999年8月6日 22:56:38
99年上半期のベスト1は・・・?
今日のMステで今年の上半期ベスト50がやってましたね。
アルバムのベスト1は・・・tohkoか!?と思ったら宇多田ヒカルの「First
Love」でした。
そりゃそうだ、アレだけ売れたんだからね。
シングルのベスト1は・・・Aya&Chika from
D&Dか!?と思ったら「だんご三兄弟」でした。
♪だんごさんきょうだい だんご!♪
1999年8月6日 20:58:08
♪よく くちに している♪
「歌の大辞テン!!」で今週の1位は浜崎あゆみの「Boys&Girl」でした。
浜崎あゆみがこの曲の「よく くちに している」の赤い部分をうまく歌えれば「あゆ的OK」と言ってました。
確かにこの部分は難しいね。でも私は練習の成果かどうにか歌えるようになったと思う。
これで私も「あゆ的OK」かな?でもBOXに行くと気になっちゃってうまく歌えないと思うから
Mitsuoさんは文句を言わないように!
そして浜崎あゆみのNew Singleの続報を・・・。
今度発売のシングルは、なんと収録時間76分らしい。これじゃアルバムより長いよ!
でも1260円(税込み)なのは嬉しいやね!76分だと74分のMDやCD-Rにはダビングできないのでご注意を!
ダビングするくらいなら買いましょう。
1999年8月5日 0:39:50
シングルカットですか・・・。
おっと、書き忘れたことがあったから書きますね。
tohkoのNew Singleが8月18日に発売予定です。曲名は「at
ease...?」。
あれっ?この曲はアルバム「Cure」の3曲目じゃん!シングルカットってやつね。
個人的には「Children of the New Century」をシングルにしてほしかったなぁ。
鈴木あみも「BE TOGETHER」をシングルにして売れたんだし・・・。
まぁ「at ease...?」がカラオケに入るのは確定したんだからいいか。早速覚えておこうかな。
あと浜崎あゆみの新曲「Trauma」はU-Karaでは発売日に配信されないかもしれないみたい。
困るなー、歌いたいのに。
私のお気に入りの曲、鈴木あみの「明日、あつく、もっと、つよく」は8月13日にやっと配信されるみたい。
私がリクエストしまくったのが効いたのかな?歌本に「SHARKさめさんのリクエスト」なんて書かれたりして。
浜崎あゆみの「Hana」も配信してほしいなぁ・・・。
1999年8月4日 0:28:34
Windows98 Second Edition
このコーナーはいつも意味のないことばかり書いているので、たまには役に立つ事を書きましょう。
今Windows98UpdateサイトでWindows98 Second
Editionの申し込みやってますよ。
これはWin98発売以降のバグフィックスや新機能などを集めた物です。
大概のものはUpdateサイトでダウンロード出来ると思うけどダウンロードが面倒な人は
申し込んでみては?私はパソコンの調子が悪くなるとすぐ再インストールするので申し込みましたよ。
ちなみにUpdateサイトで落とせるファイルは今月後半に発売されるパソコン雑誌の付録CDに
Win98sp1として収録されるみたいです。
1999年8月3日 22:31:49
SUPER EUROBEAT VOL.100はお買い得♪
今日やっと手の怪我が抜糸出来たので早速車で走りました。そしてCD屋でSUPER
EUROBEAT VOL.100を
買いました。このCDは昔からの曲をリクエスト形式で集めた物なので昔EURO好きだった私には
懐かしい曲がいっぱい入ってました。安室がカバーした「TRY
ME」「STOP THE MUSIC」やMAXの「SEVENTIES」など
はもちろん入っているけどD&Dがカバーした「YESTERDAY」(D&DではRemembering
YESTERDAY)が上位に
入っていたのは嬉しかった。でも「Season」(太陽のシーズン)が入ってなかったのは意外だったな。
それよりもおまけCDが凄いっす!浜崎あゆみ&ELT&MAXのEURO
REMIXが入ってるよ!
特に浜崎あゆみは5曲も入ってる!「WHATEVER」なんてVersionJのREMIXですよ。
浜崎あゆみのCDを集めているならこのCDもゲットしないとモグリですよ。
1999年8月3日 22:22:53
ふわふわNetwork2号館オープン!
いきなりなんだけど「ふわふわNetwork2号館」がオープンしました。
NIFTY会員は10MBのHPスペースを貰えるので遊ばしておくのももったいないからHPを作りました。
このHPの紹介しかないけど見てやって下さいね。
アドレスは「http://member.nifty.ne.jp/~shark/」です。
ついでにcdmaOneのEZアクセス用HPもオープンしました。こちらの方はcdmaOne電話がないので
動作確認も出来ません。確認出来次第アドレスをお知らせいたします。
1999年8月2日 13:09:42
あゆは4スト。
今度発売される浜崎あゆみのシングルの情報がavexのサイトにアップされていました。
やっぱり桃の天然水の曲は入ります。「Trauma」って曲はいいね。ひゅーひゅー!
avexのサイトで試聴出来るので気になった人は聴いてみては?
あと浜崎あゆみが出演してるCM「HONDAジョルノ・クレア」ってスクーターなのに4ストなんだね。珍しい。
スクーターは便利だろうけど、やっぱり単車の方がいいなぁ。友達がツーリングに行ったとメールに
書いてきたので私も欲しくなりました。でも今年は車の車検だから買えません・・・。
1999年8月1日 23:18:13
愛馬サンキングシチー惨敗!
今日、出走したサンキングシチーは7着でした・・・。したがって私も馬券は大ハズレです。
でも新潟11Rで軸にしたダイワオーシュウが発送除外になったので200円だけ返還になりました。
来週こそ的中させるぞ!
1999年8月1日 23:07:31
愛馬サンキングシチー出走!
今日の中央競馬新潟10Rに私の愛馬サンキングシチーが出走します。
もちろんサンキングシチーから流したけど最高で477.7倍の馬券を買いました。コレが来たら宴会ですね。
函館のメインは今年初めての3歳重賞函館3歳Sです。血統的に早いうちから走りそうなので
ヤマニンミラクルの弟とラベンダー賞を勝った道営の馬を買いました。
そういや小倉のメインに桜花賞馬オグリローマンの仔が出ますよ。もちろん私は買いました。
1999年8月1日 10:45:40
あー、暇だった・・・。
今日は仕事を休みました。どこかに出かけたかったけど手の怪我で車が運転できない・・・。
おとなしく家でゴロゴロしていました。でもあまりにも暇なので新しいMIDIデータを作成しました。
tohkoの「ANGEL」と浜崎あゆみの「Depend on
you」です。「Depend on you」は売れただろうから
知ってる人も多いだろうけど「ANGEL」はね・・・。この曲はtohko自身も気に入っている曲で
エンヤっぽく歌いたいと言ってました。うーん、エンヤか。懐かしいなぁ。
「ORINOCO FLOW」という曲はいいですよ。DSP効かせて聴くと響きまくりです。
1999年7月30日 22:53:46
パスワードは「R・I・N・G」
いやぁー今日の「らせん」は怖かったっす。長野県の「狭戸村」(だったかな?)みたいな村が本当にあったら
ヤバいよ・・・。あんなふうに村の人に追いかけられたら怖いね。
最後にRINGのCDの封印が解かれ放送されちゃったみたいだけど、どうなってしまうのか!?
「らせん」のテーマ曲(尺八のやつ)のMIDIを今度作ってみようかな?
耳コピなんて高度な技は出来ないけど・・・。
1999年7月29日 23:10:21
リンクの大冒険
最近、いろいろなHPの方々とメールで知り合いになって相互リンクをするようになりました。
インターネットを使えば近くても遠くても知らない人と知り合いになれるのだからすごいものです。
外国の人とは言葉が通じないから無理ですが・・・。
さて今日は「A Song for ××」のMIDIをアップしました。相変わらずの手抜きピアノ弾き語りですが
フルスコアがないのでしょうがないです。WONDER氏はBGMはいらないと言うけど私の趣味なので
BGMは入れます。
1999年7月29日 0:19:54
訪問者数の推移。
今日、このHPに関するアンケートの集計をし、中間発表しておいたので見てね。
それで暇だったのでこのHPの訪問者の推移を調べてみました。
まず26日の0:10では1537人でした。13:08では1542人。21:25で1552人。27日の0:10で1569人でした。
やはり真夜中&昼間は訪問者数は伸び悩んでいるね。それでもちょっとずつ増えているのだから嬉しい。
やはりアクセスは夜が一番あるみたいですね。こんな事が分かってどうするんだ?と思うかもしれないけど
ナニも意味はありません。
1999年7月27日 17:02:01
人間の値段鑑定!
今日の「HEY!×3」で安室奈美恵が「人間の値段を鑑定するHPがあるんですよ〜」と言ってたね。
気になった私は早速そのHPに飛んでやってみました。いろいろなアンケートに答えていくと・・・
私の値段は「4852万4478円」となりました。うーん、コレは高いのか安いのか・・・?
ちなみに階級は「普通の大学生級」でした。安室の友達みたいに「ゴキブリ級」にならなくてよかった。
なかなか面白いので気になったらやってみたら?ココから行けるよ!でも閉鎖しちゃったみたいだから
早くしないと無くなっちゃうかも!?
1999年7月26日 21:08:14
やっちまったっす!
いやーやっちゃいましたよ。左の手のひらを怪我しちゃいました。病院に行ったら何針か縫って包帯で
グルグル巻きにされた。日曜日なのに仕事しておまけに残業までやるからいけないんだー!
それに明日も仕事だし・・・。そんなわけで右手しか使えないのでタイプがとてもやりにくい。
なのでHPの更新及びメールは遅れ気味になると思うけど怒らないでね。
(これだけの文章を打つのにも右手だけだと疲れるー!)
1999年7月26日 0:08:27
うちのお犬様は。
今日から数日間、同居人がいないので飼っている犬「ミリー」(牝14歳)の世話をしなければならない!
夕方になると「散歩に連れてけ!」と騒ぎ出すので散歩に行った。ミリーはかなりな老齢なのに散歩になると
元気になる。しょうがないので遠くまで散歩したら私の方が疲れた。
夕飯はいつもは残飯をやっているけど用意するのが面倒なのでペディクリーチャムをくれてやったら
ガツガツすごい勢いで食べる。そんなに美味しいのかな?あとは蚊取り線香をセッティングして終了!
今日は結局仕事だったし明日も仕事だ。休みをくれー!カラオケ行きてー!
1999年7月24日 22:48:47
Mitsuo氏帰国!
さっき「思いつきの果てに(仮)」でおなじみMitsuo氏が無事帰国され我が宅に来訪されました。
お疲れっす!あとでメール送りますね。
そしてMitsuo氏との協議の結果、今週のカラオケは無くなりました。Mitsuo氏は疲れてるだろーし、
私はまたもや日曜日仕事だしね。その分「as
A person」の練習頑張ります!
そういやMステのtohko、「at ease...!?」を歌っていたね。あの曲はtohko自身の作詞の曲だけど
シングルカットされるのかな?カラオケに入ってくれればもちろん歌いますよ。
個人的には「Children of the New Century」を歌ってほしかったが・・・。
1999年7月23日 22:38:51
歌吉は難しい。
久々にパソコンカラオケの「歌吉」の新譜を見たら浜崎あゆみの「Boys&Girls」が入ってました。
早速ダウンロードして採点チャレンジ!でも難しいよ・・・。最高で76点しか出ない。ムカついたので
やめました。その次に「Singる」の新譜をチェック、そしたらなんと発売されたばかりの華原朋美の
「as A person」が入ってました。とりあえずダウンロード&カラオケしたけど原曲を全然聴いてないので
歌えなかった。今後の課題ですね。
カラオケといえば最近、私のレパートリーの曲をMasaさんに歌われちゃうんですよ。「For
My Dear...」が
歌われちゃうようになって終いには「ふわふわふるる」も!あの2曲は歌い飽きてきたから
いいんだけどtohkoのニューアルバム買ったりして「HEARTS」とか歌われるようになったらヤバいな・・・。
そういえば今日もMステはtohkoが出たような気がする。要チェックだな。
1999年7月23日 19:57:17
アンケートは・・・。
このHPに関するアンケートを実施していますがまだ3人しか協力してもらってないです。
結果を集計しようにも3人じゃなぁ・・・。あのアンケートは私のメールアカウントを使うようになっているので
みなさんのメールアドレスが私にバレる事もないのでご安心を!
もうちょっと協力者が増えたら集計しますね。
1999年7月22日 19:09:07
カラオケリーダーは旅行中♪
我々カラオケ同好会のトップであり「思いつきの果てに(仮)」の管理人Mitsuo氏はただ今旅行に行っているらしい。
そこでMitsuo氏のいない隙に「思いつきの果てに(仮)」の訪問者数を500にしてしまおうという計画がSHARKさめ氏より
提案されました!あのHPの記念HIT、Mitsuo氏&WONDER氏&私だけみたいなので他の人が500人目になると
Mitsuo氏も喜ぶことでしょう。誰か500人目を狙ってみては?
それで運良く500人目になったらメールで知らせてあげてね。カウント画像の添付もお忘れなく!
でもこのコーナー自体が知り合いしか見てないんだよなぁ。コレ読んでMitsuo氏のHPに行く人が何人いることか・・・。
あとさーWONDERさん。新しいメールアドレス死んでるよ。早急に対処を求む!
そんで私は明日(22日)休むよ。代休ってヤツ。でも仕事が出てきたら出社するかも?
1999年7月21日 23:52:59
tohkoのセカンドアルバム発売!
今日tohkoのセカンドアルバム「Cure」が発売されました。「tohhikoh」「WHO...」「HEARTS」のシングルはもちろん
TM NETWORKのカバー「Children of the New Century」やtohkoが作詞した「at
ease...!?」「いちょう並木の下で」が
入ってます。全部聴いてないので分からないけど「take
a breath」を越える名曲はあるでしょうか?
このアルバム発売でカラオケももっと充実してくれればいいのですが・・・。
華原朋美のシングル「as A person」も買いました。歌詞は失恋を乗り越えてって感じだけど思いっきり小室と
別れた気持ちを歌詞にしてるんじゃねーか?まぁいい曲なのでカラオケのレパートリーに加えておきますか。
TMの再結成記念(?)のシングル「GET WILD
DECADE RUN」も買いました。
うーん、なんていうか私は「GET WILD '89」の方がいいなぁ。聴き込んでみないと分からないけど。
あっ!あれ?名前がTM NETWORKに戻っちゃってるね。ナニか意味があるのだろうか?
おっと21時だ!「恋愛結婚の法則」を見なくては!
1999年7月21日 21:00:16
箱根への長い道程。
昨日の日曜日は出勤だったので今日は休もうと思ったけどやる事があったので今日も会社に行きました。
やる事やったら帰ろうと思っていると3時頃、急な仕事が入っちゃって渋滞の中、箱根まで行ってきました。
平日なのに1号線がやたら混んでいた。平日に温泉に行く人があんなにいるのかね〜。うらやましいっす。
結局、仕事が終わったのが8時過ぎ。疲れたっす。
明日は巷では祝日らしいが私はもちろん仕事です。なんてこったい!もう寝るっす。
話は変わるけど来週の「HEY!×3」はtohkoが出るらしいね。22日はセカンドアルバムが出るからその宣伝か!?
私の予想では「Children of the New Century」かtohkoの作詞の曲を歌うと思うのだがどうでしょうか?
1999年7月19日 23:04:40
トップページの画像を入れ替えました。
トップページは今まで目隠しした私と車の画像を使っていたけどアレじゃ恥ずかしいのでカラオケしている私の画像に
入れ替えました。確かSPEEDの「ALL MY TRUE
LOVE」を歌っている時の画像です。
よく考えてみるとカラオケの画像の方がもっと恥ずかしい気がするので、車の画像でも撮り直してみるよ。
さて明日(今日?)は仕事なので早く寝なきゃ。あぁー日曜出勤はイヤだなぁ。
1999年7月18日 0:45:07
お土産も残るところあと二つだ。
今日はJUNさんから呼び出しがかかったのでちょっと行ってきました。まだ鹿児島土産を渡してなかったので
二箱あげました。それにしてもJUNさんの車カッコいいね!今度このHPに載せるからメールで画像送って下さいね。
さて自宅に帰ると「ミュージックステーション」がやっていた。ふと見ると鈴木あみが出てるじゃねーか!
「BE TOGETHER」の歌い方を勉強。それからCD聴きながら練習して、またテレビを見ると浜崎あゆみが歌ってるじゃん!
今度は「Boys&Girls」の歌い方勉強しました。「Boys&Girls」はCDのカラオケトラックで歌ってもすんなり歌えるようになったので
覚えてきたみたい。でも実際にカラオケで歌うと歌えないんだろうなぁ・・・。
話は変わるけどみなさん、ニュースで話題になってる「某電機T社(名前は伏せておく)」のクレームの応じ方を録音した
音声を聞いたかな?客相手にとんでもない応対してるよね。気になった人はヤフーのトップページから行けるよ。
(音声ファイルはRMとMP3です)
1999年7月16日 23:38:03
「Boys&Girls」のスコアをゲット!
今日は夕飯してから車でブラブラしてました。特に行くところはなかったんだけど車の中なら
大声で歌っても大丈夫だからね。そんなわけで「Boys&Girls」を歌っていたんだが歌詞がよく分からないので
ちゃんと歌えなかった。そしてちょっとCD屋に行ってビデオコーナーへ。確かtohkoのビデオクリップが出てるはず
なので探したけどなかった。次に楽譜コーナーへ。そしたら「Boys&Girls」のスコアがもうあったよ。
早速ゲットしておきました。これをMIDIで打ち込めば自家製カラオケが出来るからね。パソコンカラオケで配信されるのは
まだ先だろうから練習用に使おっと。あと着メロも作ろっと。まだこの曲を着メロにしてる人はあまりいないだろうからね。
でも浜崎あゆみの曲を着メロにしてる人自体少ないか・・・。
んっ、今日は野球が延長らしいな。「らせん」の放送時間が延びそうだ。
1999年7月15日 21:06:31
♪輝きだした 僕達を誰が止めることなど出来るだろう♪
今日の朝テレビで近頃カラオケがすたれてきたと言ってました。最近の曲はキーが高いし
早口みたいな曲が多くなったかららしい。確かに最近の曲は常人にはとても出せない声を要求するね。
それで難しいからカラオケ離れが進行したみたい。でもさ、難しい曲だからこそチャレンジのし甲斐があるんじゃない?
それに高い声が出ないならボイスチェンジするなりキーを落とせばいいんだからね。
でも私の場合キーを落とすと歌いにくくなるんでキーは±0がいいな。やっぱり原曲通りに歌うのが一番気持ちいいでしょう。
でも±0でtohkoの「HEARTS」を歌うのはキツいっす。でもキーを下げると歌いにくくなるからなぁ。
「LOOPな気持ち」は±0で歌うとキツいどころじゃなく死ねるからな。キー下げてもキツいけど。
ちなみに練習中の浜崎あゆみ「Boys&Girls」は(今も聴きながらコレ書いてます)±0でもどうにかイケそうだな。
ようやくボーカルのフレーズを覚えてきたので次は歌詞の暗記だ!でもテンポ早いので口ずさむのは出来ても実際に歌うと
歌えないんだろうなぁ。パソコンカラオケで練習出来ればいいけどまだ配信されてないからね。
パソコンカラオケも業務用カラオケみたいに発売当日に配信されればいいのだが・・・。
しょうがないから一人でBOX行って練習するか。(ウソですよ。でも一人で行けば歌い放題だな)
でもカラオケ人気が落ちてきたのに毎週行ってる私たちは遅れているのか変なのか・・・。
しかしカラオケ人気が落ちれば待ち時間が少なくなるからいいか。
1999年7月15日 0:11:44
ドキュメント!蜂来襲!
会社に小さい蜂の巣があったので殺虫剤をブチまけたらアシナガバチっぽい蜂が巣から出てきた。
速攻で逃げたら一匹追いかけてきた。どうにか振り切って時間経ってから恐る恐る様子を伺うと
一匹もいなかったので巣を叩き落としておいた。そしてまた時間が経ってから様子を伺うと
一匹が帰ってきたみたいで巣を探していた。その蜂に殺虫剤を吹き付けると凄い勢いで襲ってきた!
また速攻で逃げて少し経ってから様子を伺うとその蜂は地面に転がっていた。
foo...どうにか蜂に勝ったようだ。でも明日になったらまた蜂がいたりして・・・。
1999年7月14日 22:51:13
節約が一番だね。
近頃はインターネットばかりでニフティーはあまり使わなくなってしまったので今までは15時間で2000円払っていたけど
3時間950円コースに変えました。ホントは従量制にしたかったんだけど無くなっちゃったみたい。
6月まではBiglobeの2000円とニフティーの2000円、計4000円払っていたけど今月からBiglobeを150時間3000円に
変えたので計5000円になっちゃう!それでは高いからね。節約が一番です。
でもカラオケデータはガンガン落としてるからなぁ。そっちを節約した方がいいかも!?
1999年7月13日 22:16:50
浜崎あゆみ&鈴木あみNew Single発売!
今日は浜崎あゆみ&鈴木あみのNew Singleの発売日。早速買ってきましたよ。
まず浜崎あゆみの「Boys&Girls」。このCDはシングルなのになんと10曲入りです!総演奏時間57分42秒もあるよ。
まあ10曲のうち8曲は「Boys&Girls」なんだけどね。でも「LOVE」と「TO
BE」のRemixが入っているからお買い得ですよ。
2曲目の「Boys&Girls "AUBE Original
Mix"」がカラオケに入るだろうけど5曲目と8曲目の方が個人的にはお気に入りです。
この曲のサビの部分はCM&Avexnetで聴きまくったので覚えたけど最初の早口っぽい部分が難しそうです。
週末までに覚えないとMitsuo氏に怒られるので早くマスターしないと・・・。
あっ!そういえば桃の天然水のCMで使われている(た)2曲は入ってなかったです。がぁーん!
そうなると8月11日発売の「Too Late」にカップリングされるのかな?それとも秋発売予定のアルバムまで
待たなければいけないのか・・・?。
次に鈴木あみの「BE TOGETHER」。この曲はTMNのカバー曲ですね。聴いた感じ「humansystem」のバージョンより
「DRESS」バージョンに感じが似てますね。なんか鈴木あみの声がピッタリハマっていい感じの曲です。
でも2曲目の「BE TOGETHER <BAND MIX>」の方がオリジナルに近くていいと思うよ。
この曲はTMNで既にマスターしているのでカラオケもバッチリだな。あとは鈴木あみの歌い方を練習しなくちゃ!
これで週末のカラオケも楽しみになったなぁ。(いつも楽しみだけど)
1999年7月13日 21:15:32
パソコン持ってるのにインターネットしないのはねぇ・・・。
さっきの◯こ氏に車修理して直ったので試運転に付き合ってくれと言われたのでMasaさんの家まで行ってきました。
の◯こ氏、Masaさん共にパソコンを持ってはいるのだけどインターネットはやってないので電話線接続するように
薦めておきました。やっぱりパソコン持っているならインターネット出来ないとねぇ。勿体ないよね。
勿体ないといえば杉◯氏!パソコンに電話線繋いであるのに競馬のPATにしか使ってない。
インターネットもやってくれよ、電話よりメールの方が連絡しやすいしね。
1999年7月12日 23:25:48
おめでとうございます!2等賞です!
昨日(7月10日)の事だが近くのイエローハットに行ったら店頭でくじ引きをやっていた。
引いてみるとなんと2等賞!何が賞品かなとワクワクしたが携帯電話でした。がぁーん!いらねーよ。
おまけに昔使っていたけど解約しちゃったツーカーだし。
でも係の人が是非ともというので貰ってやることにしました。そしたら係の人の説明がうまいのなんの。説明慣れてるじゃん。
もしかして全部2等賞なんじゃないの?と思ったけど優しい私はそれは言いませんでした。
よく見ると最新機種みたいだしね。仕事用に使おうかなぁと思ったけど会社が料金出してくれるか分からないので
人に譲ることにしました。それで知り合いに「携帯電話いらない?」と聞いたら欲しいというのであげることにしました。
今度「cdmaOne」に換えようかなぁ。
1999年7月11日 22:49:04
現代の子供にはカラオケが必要だ!
朝のテレビでやっていたが今時のガキんちょ、いやお子さま達は外で遊ばなくなって大声をあまり出さなくなった
ので高い声が出なくなってしまったらしい。そんな子供にはカラオケがいいんじゃないかな?
tohkoは低い音から高い音まで出しまくる歌が多いのでおすすめだな。
さてさて土曜日も仕事だよ。カラオケ行って喉もちょっと痛いから寝るか。
Wonderさん明日帰ってくるなら連絡ちょーだいね。明日もカラオケか?
1999年7月10日 0:18:37
テレホタイムはムカつくぅ!(怒!)
夜11時からのテレホタイムになるとサーバーの応答が遅くなってホントむかつきます。
HPの更新してアップする時も応答しなくて更新出来ないのもしばしば。Wonder氏が怒るのも無理ありません。
Mitsuo氏のinfowebは応答いいのになぁ。Biglobeは混んじゃって困るよ、まったく。
Wonder氏のおっしゃるとおり他のプロバイダーにHPを移設してしまえばいいのだけれど(Biglobeの他にも何個か入ってるし)
面倒でヤル気が起きん。当分はBiglobeからHPアップするからアクセス遅いからって見限らないでね。
今度Biglobeに抗議のメールでも送りつけてやるかな。
1999年7月9日 0:00:12
7月14日になればカラオケのレパートリーが増えるぜ!
7月14日、浜崎あゆみ&鈴木あみのNew Singleが発売されます。
浜崎あゆみの新曲は「Boys & Girls」。確か「花王」のCM曲だと思ったが12cmシングルらしいので
桃の天然水の第2段、第3段の曲も入ってると見切った!こ、これは買いだな。
「Boys & Girls」はここから試聴できるので興味あったらどうぞ。
鈴木あみの新曲は7月5日のひとりごとに書いたとおりTMのカバー「BE
TOGETHER」です。
今週のカラオケでTMバージョンの「BE TOGETHER」を歌って事前練習しておくかな。
TMのカバーといえば7月22日発売のtohkoのNew
Album「Cure」に「Children of the New Century」が入ってます。
この曲も大のお気に入りなのでtohkoがどんな歌い方をするのかとても楽しみ!
これもカラオケでTMバージョン歌おうかな。
最後に悲しいお知らせ。Aya&Chika from
D&Dの3rd Singleが7月22日発売予定だったけど
何故か発売中止になっちゃったらしいです。な、なんで・・・?
話は変わるがDVDナビ買っちゃいました。Panasonicの「DV2020TW」という物です。
詳細はそのうちチェイサーのページにアップするからよろしく〜!
またまた話は変わるが「らせん」見た?うーん怖いねー!呪いのビデオがあったら見たい?
1999年7月8日 23:39:29
「らぶひな」ないじゃん!
週間マガジン読んで大笑いして読み終わるとナニか足りない。そうだ!「らぶひな」がないじゃん!
あの漫画好きなんだよね。ちょっとショックかな。
そんでボケボケしてたらMasaさんからTELがあって御殿場の「夢シティー」でDVDナビが激安だ!と情報を頂いた。
うーん、安いのはいいけど静岡県まで足伸ばすのはなぁ。安いのを取るか近場で買って楽するか、悩む・・・。
それとも車売っちゃうか!?
1999年7月8日 0:10:01
衝撃的な出来事!
仕事終わったあと近所を車でブラブラしながらラジオを聴いていると鈴木あみの新曲「BE
TOGETHER」が
流れ出した。「んっ!?この曲ってどこかで聴いたような?」そうなんです。TM
NETWORKの曲のカバーなんですね。
とうとう小室も伊秩弘将同様ネタ切れか?「BE
TOGETHER」は個人的にお気に入りな曲だったがこの曲と同じアルバムに
入ってる「Human System」が一番好きですね。どのくらい好きかっていうとB'zの「ギターは泣いている」くらいかな?
(比較がよく分からん・・・)
自宅に帰還してからテレビ見た後「リップスティック」最終回のビデオを見ました。「そろそろクライマックスか?」と
思ったとき「ブチッ!」・・・・・あれ?・・・・・画面が青い画面になってしまった!も、もしかして最終回だから時間延長されたの?
おいおいPM10時までしか録画予約してなかったぞ!がぁーん。
果たして藍は生きてるのか死んだのか?さっぱり分からんぞ!なんてこったい。
そんなわけで誰かビデオ撮った人いない?再放送待つしかないのか・・・。
1999年7月5日 23:50:58
チェイサーの査定価格は?
今日の仕事は昼過ぎに終わったので車の査定をするため「アップル」に行ってきました。
もう少しで満3年になる車なので150万円を越えればいいかなと思っていたが、
なんと200万円になったよ。標準査定価格は130万円台らしいのだがマニュアルミッションなので
20万円以上査定アップ!そしてサンルーフで11万円アップ!さらに社外パーツ(ナビ、オーディオ、ホイール、足まわり等)で
200万円になったのです。新車時の半分も落ちてないよ、嬉しいね。まあ社外パーツで100万円はしてると
思うので実際チェイサーにかけた金額は400万円を越えてしまってるから実質半値以下になってしまっているが・・・。
これで気をよくして日産へ。ローレルを見積もってもらったが来月マイナーチェンジらしいので在庫車しかないと言う。
しょうがなので今度はスバルへ。レガシィセダンB4を見積もってもらうとDVDナビ込みオプション付けまくりでも350万円を
切る。これは安いと思ったけどチェイサーに乗ってみると愛着が沸いてきた。やっぱりもう少し乗ろうっと!
と言うことで車の買い換えは断念しました。3年で売るのはもったいないからね。
車を買わないことになれば少しばかりお金も自由になるのでDVDナビでも付けようかな。
あとコンピューターを換えてレカロシート(出来れば電動)も買ってしまおうかな。
ってそんなに買うお金はないけど・・・。
1999年7月3日 22:39:10
車買い換えようかなぁ・・・。
鹿児島に行ったときAT車を借りて乗っていたんだけどやっぱり楽だね。なんかいきなりAT車が欲しくなってきたよ。
私の希望としては4ドアハードトップorセダンで280馬力のターボ車でFRがいいんだけど何かいい車ない?
予算はチェイサーの査定次第だからまだ分からないけどね。まあ車検まで5ヶ月くらいあるからゆっくりと考えます。
またチェイサーにしようかなぁ。ローレルとかもいいな。アリストは高すぎて買えん!セドグロもモデルチェンジしたばかり
だから値引きは渋いだろうし・・・。
1999年7月3日 0:23:42
新しいページにしたよ
このひとりごとコーナー、ほぼ毎日更新してるせいかファイルのサイズが大きくなってきました。
そこで7月1日と切りもいいので今月分から新しいページにしました。
今までのページは当分は残しておくけどHP容量がヤバくなってきたら削除します。でもまだまだ容量は
余裕があるので大丈夫だな。
しかしこのコーナー、私の日記と化してるので過去にナニをしたかすぐ分かるね。自慢じゃないが今まで日記なんぞ
書いたことなかったからなぁ。
話は変わるけど今日から「らせん」が始まったね。来週が楽しみです。
1999年7月1日 23:18:16