金沢へ
明日から一泊二日で金沢へ行くため
日曜日と月曜日はいませんのでよろしくお願いします。
2002年8月31日 20:28:14
新潟記念・・・
1着@トーワトレジャー、2着Cアグネススペシャル、3着Jダービーレグノ。
期待のEチョウカイリョウガは4着でした。
来週こそは当てるぞ!
2002年8月25日 18:07:36
新潟記念予想
今日の重賞は新潟記念(GV)。
今は亡きサンデーサイレンスの子にしてフジキセキの弟Cアグネススペシャルが
人気になりそうだけど、ここはもう一頭の人気馬@トーワトレジャーを買ってみる。
そして、Mitsuo氏お気に入りEチョウカイリョウガ、前走1着Iダンディラッシュ、
なんか気になるKタイキブライドルの4頭6点BOXにしてみました。
PATの残金どんどん減っているからな、ここらで当てないと・・!
2002年8月25日 8:20:43
そりゃないよN○T
いやはや、アナログのダイアルアップ接続なもので
ネットするにも時間ばかり気になって3分経つ前に切ったりと面倒です。
やはり使いほーだいに慣れちゃうと従量制は辛いですな。
と、早くADSLにならないかなぁと思っていたらNTTから
とんでもないことが発表されました。
なんと「今まではISDNからアナログ回線に移行する場合、電話番号が
変わるケースがありましたが9月2日受付分より全てのお客様が
同番移行できるようになります」だと。
なんだよ、ウチは思いっきりこのケースに当てはまって
もう電話番号変えちゃったじゃないか。
でもこれはもういい。アパートの管理会社にも友達にも
新しい番号を連絡済みなので新しい番号でも困りはしない。
でももういっこ発表があって
「ADSLが開通してもリンクしないお客様は工事費を無料にします(Yahooなど他社も)」
これはラッキー♪と小躍りして喜んだのだが
なんとこれも9月2日受付分より。もう受け付けられているウチは
適用外らしい。がぁーん!
YahooBBめ、どうせならもう少し遅く連絡してくれば良かったのに。
というかYahooからNTTに工事依頼が通った日が受付日になるのかな?
Yahooのステータス見るとまだ通ってないっぽいんだよね。
そういえばYahooBBから連絡があってアナログ回線にしたら
今まで光収容のため「申請内容修正・再申請中」となっていたのが
「工事申請中」に変わったんだけど、
今さっき見たら「申請内容修正・再申請中」も戻ってやんの。
YahooBB、もしかしたらまだメタルケーブル確保してないのに
先走って準備すすめろって言ってきたんじゃないか?
なんか不安になってきた。音沙汰なかったら電話で聞いてみよう。
というかYahooBBって電話全然繋がらないって噂だし・・
2002年8月22日 21:54:57
アナログ回線に
今日からISDNからアナログになりました。
なのでダイアルアップで接続するんだけど
ISDNの速攻で繋がるのに慣れちゃってるので
接続されるまですごく待たされる気がする。
でもADSLまでの我慢と思えばなんのその。
嫁さんの友達はYahooBBらしくてBBフォンを使っているので
ウチもBBフォンにすればタダ電話しまくりという話だが
私の友達でYahooBBなのはWonderだけかな?
でもやっぱりBBフォンにした方が得かな。
まぁ何よりADSLがちゃんと繋がってくれるというのが前提だが・・
さて、これから無線ルータをADSL対応フォームウェアに書き換えるか。
2002年8月19日 18:59:23
アイビスサマーダッシュ&札幌記念・・・
アイビスサマーダッシュは1着Kカルストンライトオ、2着Dブレイクタイム、3着Cタイキメビウス。
そして@リザルトシチーは・・13着。
なんと流した相手で1〜3着独占だが
肝心の軸馬はビリというとんでもない結果に終わりました。
札幌記念は1着Mテイエムオーシャン、2着Bトウカイポイント、3着Fコイントス。
来週こそは当てるぞ!
2002年8月18日 16:39:58
アイビスサマーダッシュ&札幌記念予想
新潟11Rアイビスサマーダッシュ(GV)。@リザルトシチーが調子いいようなので
単複とCタイキメビウス、Dブレイクタイム、Kカルストンライトオにワイド流し。
札幌11R札幌記念(GU)。@ファストタテヤマ、Kイーグルカフェ、
Mテイエムオーシャン、NアドマイヤドンのBOX。
うち、@絡みのみワイド、あとは馬連です。
たまにゃ当たってくれんかな・・?
2002年8月18日 8:32:58
ISDN→アナログ
ADSLを申し込んだことなどすっかり忘れていたら、いきなりYahooBBから電話がかかってきて
「回線がISDNになっているのでアナログ回線にしてください」と言ってきた。
もしかして光からメタルに収容替え出来たのか!?と思い聞いてみると
「大丈夫です」とのこと。
しかしYahooBBのねーちゃん、いまいち分かってるのか分かってないのか
たどたどしいのでちょっと不安。
でもアナログにしないことにはADSL出来ないのでNTTに電話。
やっぱり不安なので収容替え出来ているのか聞いてみたら
「こちらの確認では光収容になってますよ」とのこと。
おいおい、ホントにADSL大丈夫なのかよ?と、かなり不安になったけど
YahooBBが大丈夫と言ったのならやるしかないだろうってことで
アナログ回線にする工事を申し込んでみた。
てなわけで19日からアナログ回線になります。
で、ウチは新設時からISDNだったので電話番号が変わってしまいます。
番号は正式にADSLが稼働するようになったら連絡するけど(ダメならISDNに戻すし)
とりあえず旧番号に電話した場合、新しい番号にかけ直すよう案内が流れるので
それにて対応してくださいまし。
またADSLが開通するまでの間、ネット使いほーだいじゃなくなるので
メールチェックくらいしかしないのでよろしく。
さてこれからモデム付けなきゃ。
2002年8月13日 17:06:14
クイーンステークス&小倉記念・・・
クイーンS結果。1着@ミツワトップレディ、2着Fダイヤモンドビコー、3着Dサクラヴィクトリア。
小倉記念結果。1着Gアラタマインディ、2着Kイブキガバメント、3着マヤノアブソルート。
見事玉砕、次週に期待。
2002年8月11日 22:17:45
クイーンステークス&小倉記念予想
クイーンSはEダイワルージュ、Gティコティコタック、LヤマカツスズランのBOX、
うち8−13のみ馬連、残りはワイド。
小倉記念はIラムセスロード、Jグランパドドゥ、MロサードのワイドBOXです。
どうかな?
2002年8月11日 9:45:36
札幌7R・・・
サンリオピューロランドと映画「トータルフィアーズ」に行ってきました。
詳しくは旅行記にて。
札幌7RにWonderの愛馬デュエットシチーが出走したので単複買ってみました。
結果は10着・・次走に期待!
明日はクイーンSと小倉記念。どうしようかな、明日考えます。
2002年8月10日 23:18:39
ミニロト的中!
最近、競馬も宝くじも的中から遠ざかっていましたが
今日やっとひさびさにミニロトが的中しました。
といっても相変わらずの4等(末等)だけど
賞金は今までのミニロト的中の中では最高金額の1200円!
よし、この調子でサマージャンボも当たってほしいものだ(末等は確定だけど)
2002年8月6日 21:14:26
贅沢はしません、マンション買うまでは
車を買い替えようか悩んでいたここ数日ですが
ローンとか辛いものがあるし、ナビ取り付け直すのも面倒なので
(いちおう売るのも考えて中古パーツ屋に見積もってもらったら8万円だった)
今回は車購入を見送ることにしました。
これで当分の間はワゴンRに乗ることになったのでちょっといぢってみるか。
まずはマフラーでも...
それでも飽きたら実家のセルシオを譲ってもらうかな。ちとデカいけど。
2002年8月5日 21:41:04
函館2歳S・・・
1着@アタゴタイショウ、2着Hトーホウアスカ、3着Lマイネルモルゲン。
見事玉砕、次週に期待。
中古車屋に行ってきました。いろいろな車を見たけど
その中で気になったのはトヨタのオーパ。
サイズ的にも手頃だし車内が広いので使い勝手も良さそう。
値段も110万円くらいでワゴンRを下取りすればローンも楽そうだ。
でもどうせなら新車のほうがいいなぁと悪い?考えがもたげてきた。
そこでディーラーにGO!そしたらマイナーチェンジ直後ということで
値引きはあまりできないとのこと。それでもいろいろ計算してもらったら
払えない金額でもないのでやっぱり気持ちが新車のほうに傾いてきた。
なんにせよ急ぐことはないのでゆっくり考えてみよう。
2002年8月4日 16:51:32
函館2歳S予想
今日の重賞は函館2歳Sです。
前走の交流競争ラベンダーSで勝って殴り込んできた道営のAフジノタカネを本命に。
そこからCセイウンバクフーン、Eハートオンウェーブ、Hトーホウアスカへ馬連で流す。
でも流しだけではなんなのでやっぱりBOXに。
あと2−4−6、2−4−9、2−6−9の3連複、Dワールドシチーの複勝。
ここで当てて車資金ゲットだ!
2002年8月4日 9:43:11
買い替えたい病
ワゴンRにして1年半、最近になってやっぱりもうちょっと大きい車の方が
安定してるし疲れないのでいいかなと思い始めた。
思い始めたら止まらないのでさっそくネットで中古車の情報を探す。
まずはワゴンRがいくらで売れるか?そしたらワゴンRはけっこう人気らしく
70〜80万円の買い取り相場らしい。まぁこれはあくまで目安なので
参考にしかならないだろうけどウチのワゴンRは去年登録の
走行距離5000qくらい、それにどこもぶつけてないので
もしかしたら予想以上の値段が付くかも。
次に何を買うか。新車はとても買う余裕ないので中古車に絞る。
でも最近の車には疎いので車種が書いてあってもどういう車か全然分からん。
そんじゃ日曜日にでも中古車屋巡りでもしてみるかと思っていたら
今日通りかかった中古車屋にアヤしく仕上げたクラウン98万円発見、
こりゃお買い得!といきなり色めきだったが次通りかかったら無くなってた。
もしかして売れちゃったのかな?他に10万円台のS13シルビアがあったけど
これはちょっとな・・
てな感じでいろいろ考えていたら嫁さんが運転したいと言い出したので
ちょこっと練習してみた。そしたらそれはもうなんともという感じで
よくフランスで運転してたなと感心してしまった。
まぁ嫁さんが運転するなら買い替えるにしてもコンパクトな車にしなきゃないけないかな
なんにせよペーパードライバー講習には言ってもらわないと気が気ではない。
さてと中古車情報誌カッチャオ買ってきたのでこれから研究しよっと。
2002年8月3日 20:49:58
関屋記念・・・
1着Gマグナーテン、2着Fミデオンビット、3着Cビッグフリート。
見事玉砕、次週に期待。
2002年7月28日 20:54:50
関屋記念予想
今日は新潟のメイン関屋記念(GV)で勝負。
まず@アグネススペシャル、Gマグナーテン、MバイラリーナのBOX、
うち1−8、8−14は馬連、1−14はワイドです。
あと上記3頭にCビッグフリートを加えた3連複BOXです。
今回は堅めにしたけどこういうときに限って荒れるんだろうな。
2002年7月28日 8:38:41
浜崎あゆみ「H」発売!
浜崎あゆみニューシングル「H」が発売されました。
日テレの野球中継の曲「independent」、ヴィセのCM曲「July
1st」、
ツーカーのCM曲「HANABI」の3曲が収録されたタマらないCDになっております。
初回限定版でいくつかバージョンがあるんだけど私はグリーンにしてみました。
あなたはナニ色にした?
2002年7月24日 20:09:18
函館記念・・・
1着Fヤマニンリスペクト、2着Jトップコマンダー、3着Eトーワトレジャー。
見事玉砕、次週に期待。
2002年7月21日 20:51:45
函館記念予想
ワイドと3連複で勝負。
ワイドはBブリリアントロード、Iタップダンスシチー、
Mロードクロノス、Nエアギャングスターの4頭BOX。
3連複はIタップダンスシチー−Kクラフトマンシップ−Mロードクロノスと
Kクラフトマンシップ−Mロードクロノス−Nエアギャングスターです。
3連複はどちらも万馬券、当たったらどうしよう。
2002年7月21日 8:52:10
北九州記念・・・
1着Aトッププロテクター、2着Jロサード、3着トーホウドリームというわけで
外れてしまいました。
3連複初勝利は来週に持ち越しだ。
2002年7月14日 20:53:34
北九州記念予想
昨日は馬単を的中させたので今日は3連複行きます!
小倉メイン北九州記念(GV)、Jロサードが2年連続2着らしいので
DトウカイパルサーとMダイイチダンヒルとの3連複を。
あとはワイドですがロサードを絡めるとオッズ低くなっちゃうので
Cサンヴァレー、Dトウカイパルサー、Kグランパドドゥ、Mダイイチダンヒルの
6点BOXにしました。
パソコンのインターネット経由で馬券が買えるようになったけどホントこれは便利。
今まではモジュラーケーブルをルータから引っ張らなくてはならなかったんだけど
インターネットは無線LANなので何も配線をすることがなくなった。
また携帯電話PATも便利には便利だけど画面が小さいし暗号みたいな数字で
打ち込まなくてはならないので画面が大きく見やすいパソコンになって良かった。
でも買いやすいってことでこれまでよりも頻繁に馬券を買ってしまうように
なるような気もしないでもない。
2002年7月14日 8:59:00
馬単初勝利
今日の函館競馬にWonderの馬が出走するというので買ってみました。
2Rはウィンダムシチー。単勝・複勝とワンダーウォニングとのワイドにしてみたが8着に。
7Rはデュエットシチー。同じく単複とライセンスシチーとのワイドにしてみたが9着。
でもWonderの馬って忘れた頃に穴を開けたりするので次回も買ってみよう。
小倉9Rにはサンライズシャークという馬が出走、結構人気だったので
ここは堅めに単勝と今日から正式導入された馬単をこれまた人気馬のマヤノグレイシーとの
裏表で。さらに上記2頭にダイタクシードゥを加えた3連複で勝負。
結果はなんと1着マヤノグレイシー、2着サンライズシャークで馬単的中!
馬連では人気の組み合わせだったため1280円の配当だったが
馬単ではほぼ倍の2450円に。いきなり馬単の効果が発揮されたレースでした。
よし明日は3連複当てに行くぞ!
2002年7月13日 19:42:31
光収容2
こんなページありました。(電話回線の光化情報)
もちろんウチの結果は光収容でしたが・・
これ見れば申し込む前に光収容って判明してたな。
収容替えの可否はいつ出るの?
2002年7月11日 22:33:35
光収容
YahooBBから回線机上調査の結果が送られてきました。
結果はやはり光収容なのでADSLは使えませんというものでした。
でもメタル配線が残っていれば収容替えすれば使用することもできるとのこと。
出来るかどうかはまた結果待ちになるんだけどどうだろうか?
そういえば調べてみたらウチと道を挟んで反対側の地域はメタル収容で
しかも距離&損失の環境もまずまず。
どうやら光収容難民なのはウチの一角だけらしい。なんてこったい。
2002年7月10日 22:14:44
困ったもんだ
気になったので電話局から自宅までの回線距離と伝送損失を調べてみたら
(電話回線線路情報:NTT東日本、NTT西日本)
なんと検索できませんでしたとなった。こりゃやっぱ光収容みたい。
ウチ近辺の電話は電話局から客までの間にRT-BOX(リモートターミナル)が
入っているのだがたぶん電話局からRT-BOXまでが光ケーブルなのでしょう。
こりゃとんでもない所に住んでしまったようだ。
そういえばウチの近くでマンションを建てているんだけど、
そこは隣町からわざわざケーブルテレビを引っ張るらしい。
ついでにウチにも引っ張ってくれればなぁ。
もっといいのは人口が急激に増加してRT-BOXが電話局に昇格すれば(そんなことあるのか?)
局からウチまでがかなり近くになって高速回線になるとか、
または光ケーブルをウチまで引っ張ればBフレッツになるとか。
まぁそんなことはないだろうけど。
ちなみに実家を計測してみたら線路長4490m、伝送損失47dBとなった。
これまたキビしい数字が出たもんだがReachDSLならけっこう快適な速度は出るかも。
実家に住むか!?
2002年7月8日 21:17:35
七夕賞&マーメイドS・・・
七夕賞、1着Bイーグルカフェ、2着Iロードクロノス、3着Aコイントス。
マーメイドS、1着Hヤマカツスズラン、2着Fタフネススター、3着Jタイキトゥインクル。
何も言うことありません、寝ます・・
2002年7月7日 21:01:04
七夕賞&マーメイドS予想
来週からは馬単・三連複の新馬券正式スタートで
PATもとうとうパソコンからのインターネット経由で馬券購入ができるようになります。
というわけでPATソフトで買うのも今日が最後。
って電話線繋ぐの面倒なので携帯電話PATで買っちゃったけど。
福島11R七夕賞はCユキノサンロイヤル、Eシンボリビンテージ、
Hベルボクサー、IロードクロノスのワイドBOX。
これを当てて七夕祭り気分に!
阪神11RマーメイドSはAフサイチユーキャン、Bハッピーリクエスト、DハッピーパスのワイドBOX。
ハッピー×2で生涯学習はユーキャン!
2002年7月7日 9:06:27
YahooBBは?
嫁さんのお姉さんちがパソコンを買ってネットに繋ぎたいというので
いろいろ調べていてYahooBBを見たら局から遠くてもOKと書いてあった。
ウチはACCAなどはもちろん×、フレッツでさえ断られたという実績(?)を持つので
どうせダメだろうと思いつつ申し込んでみた。
いちおう計算では700kbpsくらいは出るんじゃないか?ということだが
問題はそれより局とウチの間にRT-BOXという中継所があるらしいんだけど
それまでが光ケーブルの可能性があるような気がしないでもない。
フレッツNTTももしかしたらそれが原因で断ったのかもしれないし。
まぁ開通したら万々歳ということでダメならそのうち引っ越しましょう。
今日のメレンゲの気持ちの石塚くんのコーナーはなんと小○原でした。
紹介されていた和菓子屋はたまに行くんだけど明日なんと七夕限定品が出るとか。
というわけで明日は小田○行き決定!
2002年7月6日 20:58:20
ダメだ、こりゃ!
小○急には窓口で特急券を買わなくても携帯電話のブラウザで
予約から決済まで出来るロ○ンスカー@クラブというものがあるんだけど
予約した列車に乗車するには指定席が表示された画面を保存した携帯電話を
持ってないといけない。
でも明日、嫁さんがロマ○スカーに乗車するというので携帯電話で
特急券を買ったんだけど私の携帯電話なので待っていかせるわけにはいかないので
紙の特急券を発券しに駅まで行きました。
まぁイヤな予感はしてたんだけど駅員さん、端末の操作がイマイチ分かってないらしく
何度も操作し直したり通常なら聞かれない電話番号まで聞かれ
終いには予約してないんじゃないか?と言い出す始末。
そこで携帯電話の決済画面まで見せて予約どころか決済までしてるよと言ったけど
電話で本部(?)に聞きながら操作しても結局ダメ。
もうこりゃダメだろうなってことで最後は通常に窓口で特急券を新規で購入したけど
ちょっとイレギュラーなことをした私も私だが説明書には発券出来ますと書いてあるんだから
もうちょっと操作方法とか周知してほしい。
まぁ携帯電話で買った特急券は手数料かからずに取り消せたからいいけど
携帯電話ならボーナスポイントが付いたのでちょっと残念かも。
そういえば窓口でいろいろやっているときに後ろにあんちゃんが並んだので
とうぶん時間がかかるなと思い、先にどうぞと譲ったんだけど
取り込み中みたいだからいいですよと丁寧に断られた。
最近の若い人もまだまだ捨てたものじゃないと思った瞬間でした。
(嫁さんには作業服来てたから怖い人に見えたんじゃないのと言われたけど・・)
そういうことがあると思いきや昨日は朝ちょっとバイク乗って戻ってきたら
私がいつも止めている場所に見知らぬバイクが止まってやがった。
アパートの住民ならステッカーが貼ってあるのだがそのバイクには貼ってないし
ナンバーも隣町のものだし、どうやら駅までバイクで来たけど有料駐輪場しかないので
駅から近いウチのアパートに無断で止めてしまったもののようだった。
以前も部外者の自転車が止めてあったことがあったので管理会社が貼り紙をして
最近はいなくなったんだけど、そうやって人のアパートに止めていってしまうやつの
気がしれないや。こっちは共益費払って置いてるんだし
自分ちの庭に他人の自転車が置いてあったらどう思う?と
止めたヤツに問いつめてやりたい気分になった。今度ベランダから見張ってやろか。
2002年7月1日 20:10:16